ぼやぼやしていたら、カエルの鳴く季節になってました…
最近調子が上向いて来た様です、サーフの釣りにいってますでしょうか?
私は色々あって釣りにいく事が出来ない日々でした。
しかし聞いた所によると小型~中型のヒラメやマゴチの釣果が出だして、単発で大型の座布団ヒラメも釣れる事がある様です。
私の身近でも80cmオーバーのヒラメを釣った方が2名います。
ルアーはサイレントアサシンとハウル
去年も5月に大型のヒラメが釣れていました。
5月は座布団ヒラメが出やすいみたいですね。
という事で、ボチボチと釣りに行き出したのですがなかなか釣れませんな‥( ノД`)

クッ、クサフグのダブル…
はたまた‥

何コレ…ていうか何すかコレ、
気持ちワルッ
なんかタコの皮みたいな感じでヌメツルしてました。
ビニールとかじゃなくて何らかの生物の感じ
海には得体の知れない物もありますね
そういえば先日、湖西市の遠州灘海岸でオサガメというカメの死骸が打ち上がりました。
体長2m20㎝世界最大になるカメでどでかい奴です。
コイツの口の中がまた凄いです。
発見された場所は私もサーフィンしにいくポイントで、その日も夕方にいきましたが残念ながらカメは見る事はできませんでした。
朝現場を見た友人によると‥
記者や研究者などが調査や取材にきていてサーファーも沢山集まって様子をみていたそうです。
しかし新聞などに使われた画像は人だかりが写っておらず関係者のみしかいない様な写真。
カメラマンは人が写らないようなカットで上手に撮るもんだなぁと感心していました、なんのこっちゃ‥
話がそれましたが、結局ヒラメ釣りました。

小型ですね30㎝位
ルアーはメタルマル シルバーイワシ
意識して底をスローにずるずるとズル引きしたら釣れました。
メタルマルのズル引きメソッド、また試してみたいと思います。
座布団ヒラメなどどタイトル打っておきながら釣れたのはソゲでした。
しかし今年の遠州ヒラメはスロースタート。まだ6月からもチャンスはあると信じたい…
釣行もブログ更新も5月は中々できませんでしたが、これからはまた頑張りたいと思いますー
('◇')ゞ

にほんブログ村

ヒラメ釣り ブログランキングへ
最近調子が上向いて来た様です、サーフの釣りにいってますでしょうか?
私は色々あって釣りにいく事が出来ない日々でした。
しかし聞いた所によると小型~中型のヒラメやマゴチの釣果が出だして、単発で大型の座布団ヒラメも釣れる事がある様です。
私の身近でも80cmオーバーのヒラメを釣った方が2名います。
ルアーはサイレントアサシンとハウル
去年も5月に大型のヒラメが釣れていました。
5月は座布団ヒラメが出やすいみたいですね。
という事で、ボチボチと釣りに行き出したのですがなかなか釣れませんな‥( ノД`)

クッ、クサフグのダブル…
はたまた‥

何コレ…ていうか何すかコレ、
気持ちワルッ
なんかタコの皮みたいな感じでヌメツルしてました。
ビニールとかじゃなくて何らかの生物の感じ
海には得体の知れない物もありますね
そういえば先日、湖西市の遠州灘海岸でオサガメというカメの死骸が打ち上がりました。
体長2m20㎝世界最大になるカメでどでかい奴です。
コイツの口の中がまた凄いです。
発見された場所は私もサーフィンしにいくポイントで、その日も夕方にいきましたが残念ながらカメは見る事はできませんでした。
朝現場を見た友人によると‥
記者や研究者などが調査や取材にきていてサーファーも沢山集まって様子をみていたそうです。
しかし新聞などに使われた画像は人だかりが写っておらず関係者のみしかいない様な写真。
カメラマンは人が写らないようなカットで上手に撮るもんだなぁと感心していました、なんのこっちゃ‥
話がそれましたが、結局ヒラメ釣りました。

小型ですね30㎝位
ルアーはメタルマル シルバーイワシ
意識して底をスローにずるずるとズル引きしたら釣れました。
メタルマルのズル引きメソッド、また試してみたいと思います。
座布団ヒラメなどどタイトル打っておきながら釣れたのはソゲでした。
しかし今年の遠州ヒラメはスロースタート。まだ6月からもチャンスはあると信じたい…
釣行もブログ更新も5月は中々できませんでしたが、これからはまた頑張りたいと思いますー
('◇')ゞ

にほんブログ村

ヒラメ釣り ブログランキングへ
コメント