ぼやぼやしていたらすっかり春になってました。
タイトル通りかっ飛び棒でシーバス釣りましたよ。

ヒラメ狙いの夕マヅメはノーバイト。
シーバス狙いに切り替えて19時頃上層でヒットしました。
最近シンペンを勉強中です。
使い方も色々あって面白い。
風や流れ次第ですが、底をスローにユラユラひける場面ならヒラメ
上ずってレンジが上がる場合はシーバスに有効
向かい風に負けずキャストできミノーでは攻めきれない局面でも活躍します。
自分のヒラメ釣りはジグから始まってミノーにはまり今シンペンを習得中です。
このあとはバイブレーションを使い込む予定でいます。
バイブと座布団ヒラメには特別な関係があるかも‥その辺も機会があれば記事にします。
いよいよ季節は確実に春になりました。
ベイトに関してかなり魚影が濃くなっている様に感じます。
稚アユ、コウナゴ、シラウオ、イワシなどが確認されてます。
ヒラメは相変わらず渋いですが、そのうち良くなるような雰囲気ですね。
黒鯛の釣果もあったりして、ノッコミも間近か?
チニングもいかなければと思っています。
ここからは完全ローカルの防潮堤の話題
現在浜松市の沿岸部は防潮堤工事の為、海岸には6カ所の出入り口からしかいけません。
静岡県は県議会2月定例会で、新たに西区の三カ所についても日曜日に限り通路を一般開放する方向で調整中と説明。
篠原町の市総合水泳場トビオ裏、舞阪町の舞阪プラント入り口などが開放される様です。
正直日曜以外も開放してほしいですね~
現状開放されている所は工事車両が通行する所でも警備員が誘導していて海岸にでれますからね。
何にせよいち早く工事が終わって浜松の海岸が使える用になってほしいものです。
完成すれば防潮堤より南の海側に車道ができて駐車場も作るみたいです。
海岸の様子をみながらランガンしやすくなりそうです。
サーフィン時も地形や波をみながら移動しつつ場所を決めれます。
今以上に、良い波のポイントには人が集中するかも?
私のサーフィンも2月は2回しか入りませんでしたが、三月はすでにチョイチョイと入っています。
水温の変化を実感してますが、これから釣りと波乗りと悩ましい季節がまた始まりそうです‥
タイトル通りかっ飛び棒でシーバス釣りましたよ。

ヒラメ狙いの夕マヅメはノーバイト。
シーバス狙いに切り替えて19時頃上層でヒットしました。
最近シンペンを勉強中です。
使い方も色々あって面白い。
風や流れ次第ですが、底をスローにユラユラひける場面ならヒラメ
上ずってレンジが上がる場合はシーバスに有効
向かい風に負けずキャストできミノーでは攻めきれない局面でも活躍します。
自分のヒラメ釣りはジグから始まってミノーにはまり今シンペンを習得中です。
このあとはバイブレーションを使い込む予定でいます。
バイブと座布団ヒラメには特別な関係があるかも‥その辺も機会があれば記事にします。
いよいよ季節は確実に春になりました。
ベイトに関してかなり魚影が濃くなっている様に感じます。
稚アユ、コウナゴ、シラウオ、イワシなどが確認されてます。
ヒラメは相変わらず渋いですが、そのうち良くなるような雰囲気ですね。
黒鯛の釣果もあったりして、ノッコミも間近か?
チニングもいかなければと思っています。
ここからは完全ローカルの防潮堤の話題
現在浜松市の沿岸部は防潮堤工事の為、海岸には6カ所の出入り口からしかいけません。
静岡県は県議会2月定例会で、新たに西区の三カ所についても日曜日に限り通路を一般開放する方向で調整中と説明。
篠原町の市総合水泳場トビオ裏、舞阪町の舞阪プラント入り口などが開放される様です。
正直日曜以外も開放してほしいですね~
現状開放されている所は工事車両が通行する所でも警備員が誘導していて海岸にでれますからね。
何にせよいち早く工事が終わって浜松の海岸が使える用になってほしいものです。
完成すれば防潮堤より南の海側に車道ができて駐車場も作るみたいです。
海岸の様子をみながらランガンしやすくなりそうです。
サーフィン時も地形や波をみながら移動しつつ場所を決めれます。
今以上に、良い波のポイントには人が集中するかも?
私のサーフィンも2月は2回しか入りませんでしたが、三月はすでにチョイチョイと入っています。
水温の変化を実感してますが、これから釣りと波乗りと悩ましい季節がまた始まりそうです‥
コメント
コメント一覧
シンペンの使い方やシチュエーションなど奥深いですね。
好んで使う人が多くいるのも納得しました。
東部もいつか機会があれば釣りしてみたいと思っています。
人気ポイントはかなりの混雑だと聞いていますが(^^;
ダイワのスイッチヒッター85でスローに巻いてました。
かっ飛び棒まだ買ってません。使用率高いですよね。報告期待してます。
(中古で買います。だって高いんだもん)
防潮堤ですが、日曜だけでも開けてもらえれば超~うれしいです。
ではでは
ボラも引きは良くて楽しいんですけどね、姿を見てガッカリって奴ですね( ^^)
12日その辺で波乗りしましたが、確かにやたらボラがピョンピョンしてました。
かっ飛び棒は重さがあってサーフで使い易いです。
ボラといえばハクも見られる様になってきました。
ベイトは釣れるんですけどね~また頑張ってきます(^^ゞ